住宅ローン控除入門その2



固定金利選択型ローンの仕組みは?

固定金利選択型ローンの仕組みはどうなっているのでしょうか?

固定金利選択型ローンというのは、一般的には2〜10年の借り入れ当初については金利が固定されていますが、原則として、その期間が終了すると変動金利に移行する仕組みになっています。

ちなみに、この固定金利から変動金利に移行する際に、利用者が再び固定金利を選ぶこともできようになっています。

固定金利選択型ローンの特色はどのようなものですか?

固定金利選択型ローンというのは、基本的には変動金利型をとっているのですが、この商品の最大の特徴は、借り入れ当初の金利を2年、3年、5年、10年など一定期間にわたって固定にするというところにあります。

なお、一般的には、固定金利期間が長期にわたるほど適用金利も高くなります。

固定金利選択型ローンの名称について

固定金利選択型ローンという名称については、金融機関によって様々ですが、「固定金利特約付ローン」や「固定期間設定型ローン」等の商品もすべて同じ種類のローン商品です。


固定金利選択型ローンの仕組みは?
民間住宅ローンの主な商品は?
民間の固定金利型と固定金利選択型は?
住宅金融公庫の利用者は?
マイホームを新築するときの資金計画は?
固定金利選択型ローンの固定期間終了後は?
変動金利型の仕組みとリスクは?
住宅金融公庫のその後は?
住宅ローンを組む際のポイントは?
つみたてくんの利用者は?
SBIモーゲージ
物件価格による借入限度額
フラット35の担保の設定
不動産の割安・割高の見分け方
変動金利選択型の注意事項
預金連動型とスターワン住宅ローン
収入合算の仕組み
公的融資の保証料
マイホームが火災
返済計画立案のポイント
宅地建物取引主任者
地価税
中間省略登記
中間法人制度
DCF法
IPDインデックス
権利の売買
築年数
通行地役権
継手
データベース
FX IFD 外貨預金 高金利通貨
ポンド/円 GTC スプレッド 経済成長
スワップ ポジション 流動性 2WAYプライス

Copyright (C) 2013 住宅ローン控除入門その2 All Rights Reserved